※このページにはPR、広告があります
中学受験におすすめのアプリ16選【実践中の先取学習方法も紹介】
※この記事にはプロモーション、広告が含まれています。

中学受験を考えていたけど、塾に行けなくて学力の低下が心配
自宅で効果的に勉強できるアプリはないかな?

とお考えの方に中学受験におすすめのアプリ(webアプリを含む)を紹介します。

また、中学受験には先取学習が必要ですね。

そこで筆者が自身の子供と実践しているアプリを使った先取学習の方法もあわせて紹介します。

アプリの利用を心配する方もいるかもしれませんが、浜学園
SAPIXなどの大手進学塾もWebサービスやアプリを活用していますよ。

それでは、まずはおすすめのアプリの紹介です。

当サイトでは、学習アプリやサービスをたくさん紹介しています。
是非、チェックして見てください。

中学受験におすすめのアプリ16選

スタサプ(スタディサプリ)

小4~高3授業動画有料

大手進学塾に通う子供もかなり使っています。
進学塾に通えないなら必須です。
応用の授業で中学受験に対応しています。

究極の立体 切断

小4~算数有料

切断された立体図形の学習に特化した中学受験向け学習アプリです。
出題順も自然と理解が深まるように工夫されていて序盤はゲーム感覚で楽しめます。
5000円とかなりのお値段ですが、中学受験をするなら価値があると思います。

究極の立体<切断>

究極の立体 展開

小4~算数有料

究極の立体の第二弾。
展開された立体図形の学習に特化した中学受験向け学習アプリです。
苦手な子が多いので5000円を出す価値はあると思います

究極の立体<展開>

究極の計算

小4~算数有料

究極シリーズの計算のコツを覚えるアプリ。
計算していくのではなく、どのテクニックを使っていくか選んでいきます。
遊びながら計算が得意に

究極の計算

数学クイズ なん度?

小5~算数無料

小学生から中学生レベルのさまざまな平面図形の角度を求めるアプリ。
レベルが上がってくるとかなり難しくなるのでいい練習になります。

数学クイズ なん度?

数学のトリック!

小4~算数内部課金

計算のコツをつかむためのアプリ。
計算のスピードと正確性があがります。

数学のトリック

RISU算数

小1~算数有料

子供が自分のペースでどんどん先取できる専用タブレットを利用した算数アプリ。
東大生のわかりやすい解説とAIによる最適な問題でどんどん成長していきます。

『面積クイズ』

小5~算数無料

中学受験レベルの面積の問題を解くアプリです。
小学生の知識で解いていくのはなかなか大変です。

面積クイズ

漢字検定・漢検漢字トレーニング

小5~無料無料

漢字能力検定6級(小5レベル)~2級(高校卒業レベル)の範囲の問題に挑戦できるアプリです。
中学受験に出てくる範囲はカバーできています

漢字検定・漢検漢字トレーニング

Think!Think!シンクシンク

5歳~10歳知育・ゲーム内部課金

年長くらいから低学年の間に使うのにおすすめ。

シンクシンク

『四字熟語クイズ - はんぷく一般常識』

小4~国語無料

一般常識レベルの4字熟語を覚えるためのシンプルなアプリです。
効率よく4字熟語を覚えられます。

『四字熟語クイズ - はんぷく一般常識』

『ことわざクイズ - はんぷく一般常識』

小3~国語無料

一般常識レベルのことわざが出題されるアプリです。
普通に覚るよりかは楽に覚えられます。

ことわざクイズ - はんぷく一般常識

英語物語

初心者総合無料・課金有

ゲームとして完成された英語のアプリです。
成績によって出題されるレベルが変わっていきます
勉強の息抜きやご褒美としてもおすすめ

英語物語

スタディサプリ English

問題英語有料

リスニングに強いので中学受験の英語にあっています。
受験のために英会話を休止した子供の英語力低下を防ぐのに使うのもアリです。

Rakumon

勉強管理5教科内部課金

24時間いつでも勉強の質問ができるアプリ。
中学受験の過去問の質問などに利用するのがおすすめです。

Appstore
google play
Rakumon(ラクモン)

スナップアスク

学年不問5教科内部課金

24時間365日、いつでもどこでも対応してくれるオンライン個別指導アプリ。
志望校のOBや中学受験向けの講師を見つけたらお気に入りに入れておきましょう。

Appstore
google play

中学受験で親が使うアプリ【スケジュール・学習管理】

中学受験でアプリを使うべきなのは子供よりも親です。

ほとんどの場合、スケジュールなどの学習管理は親がメインで行うからです。
これらを紙ベースでやっていたら大変だと思います。

下記のアプリがオススメです。

  • googleカレンダー:塾や受験・各種手続きの予定
  • Trello: 学習が必要な項目の可視化 得意・苦手の可視化等
  • 勉強分析:勉強を記録するだけでなく、復習の管理を自動化できる
  • reminDO: 学習管理に忘却曲線を導入する
  • Monoxer:塾で利用されている。親が問題を作り、子供が解くことが可能

実践中のアプリを使った先取学習方法

先取学習は子供にとってメリットが見えにくいです。
だから、アプリを使って子供にとってのメリットを与えてあげることにしました。

そこで使ったのが英語のゲームアプリ『英語物語』です。

『英語物語』は子供から大人まで使える英語学習アプリですが、ゲームとして普通に面白いです。

小学生が『英語物語』を効率よく進めるには以下のものが必要になります。

  • 問題文や解答を読むための漢字力
  • 英語の文法や語彙

これらを解決するために二つの提案をしました

  • 漢字のアプリと紙に書いての練習
  • スタサプの中学英語の授業を視聴する

漢字が読めるようになった結果、
他の教科もスタサプで進めることが出来るようになりました。

この方法は個人的に試してただけで全ての人にあてはまるわけではありません

でも子供になにかしらのメリットを与えてあげれば上手くいくのではと思います。

利用したアプリとサービス

おすすめ24時間質問OKのオンライン個別指導アプリ
おすすめ小学生の勉強アプリおすすめ20選
おすすめ小学生のスタディサプリの評判と現実との比較【結果・親次第】