※このページにはPR、広告があります
国語海賊
※この記事にはプロモーション、広告が含まれています。

子供に漢字が完璧に書けなくてもいいからとにかく読めるようになって欲しい
でも漢字の勉強させようとしてもやってくれない
どうすればいいかな?

こういった希望に答えるアプリを『国語海賊~小学漢字の海~』を紹介します。

『国語海賊~小学漢字の海~』は小学生で習う漢字をゲームアプリにしたものです。

遊びの中で覚えられるのでストレスフリーで学べると思います。

それでは見ていきますね。

国語海賊~小学漢字の海~

国語海賊~小学漢字の海~

Fantamstick無料posted withアプリーチ

『国語海賊~小学漢字の海~』の特徴【漢字の読みに効果的】

特徴は以下の通りです。

  • 勉強というイメージが無く遊びという感覚
  • 一部の教育機関でも利用されているので安心
  • ダウンロードは無料だけど実質的に有料アプリ
  • 漢字の【読み】に効果的
  • 全ての学年の漢字が学べる

勉強というイメージが無く遊びという感覚

勉強というイメージが無く遊びと言う感覚

約3600個の問題がありますが、ゲーム感覚なのでかなり早く小学校6年間の漢字を網羅してしまう可能性が高いです。

以下のようなもので勉強というよりゲームと言った感じで子供がハマりやすくなっています。

  • 個性豊かな可愛いキャラクター
  • カラフルで楽しいデザイン
  • リズミカルでテンポがいい音楽
  • スマホゲームの定番のガチャ
  • カードのコレクションや船のデザイン

海賊カードをゲットするために頑張って漢字の勉強をするようになったりする感じです。

注意点:やるなら低学年のうちに始めるのがオススメです

小学校高学年になったら高度なゲームを楽しんでいる可能性が高いです。

そうなると勉強ゲームを楽しめるかどうか微妙です。

一部の教育機関でも利用されているので安心

公式サイトには以下のように書かれています。

小学校の授業に【国語海賊】のアプリを取り入れたところ、生徒の回答数が2.7倍、正答数が2.6倍向上!
今では全国の小学校が授業で利用している【国語海賊】を是非ご家庭でもお試しください。

利用している学校があるくらいなので安心して利用できますね。

ダウンロードは無料だけど実質的に有料アプリ

『国語海賊~小学漢字の海~』は無料でダウンロードできます。

ただ、先に進めようとすると課金しないといけません。

月額600円と漢字のためだけに利用するには悩ましい値段です。

子供がガッツリやりそうなら7500円の買い切り版のほうが良いかもしれません。

セーブは3つまで出来るので兄弟で利用するほうがお得です。

国語海賊【教育機関向け】~小学漢字の海~

国語海賊【教育機関向け】~小学漢字の海~

Fantamstick¥7,500posted withアプリーチ

漢字の【読み】に効果的

出題される問題は、漢字の【読み】に効果的なものです。

  • 「漢字の読み当て」ひらがなを順番に押して回答する
  • 「読みの漢字当て」漢字を順番に押して回答する

2種類の出題形式で何度も反復するので復習を意識することなく覚えることが出来ます。

ただ、書けるようになるためには別のアプリなどを用意したほうがいいかもしれません。

全ての学年の漢字が学べる

『国語海賊~小学漢字の海~』では小学校で習う全ての漢字を勉強することができます。

ガンガン先取するのも遡って復習するのも自由です。

ゲーム感覚なので、だいたいは自分の学年より先に進めることが多いと思いますよ。

『国語海賊~小学漢字の海~』の利用手順

以下の通りです。

  1. ダウンロードする
  2. 無料で遊べる範囲で子供の反応を見る
  3. 良い感じであれば課金する

操作に関して特に難しいところは無いです。

国語海賊~小学漢字の海~

国語海賊~小学漢字の海~

Fantamstick無料posted withアプリーチ

まとめ:低学年のうちから小学生の漢字を読めるように出来る

子供が自分の学びたいことを学んでいく時にどうしても漢字が読めないというのは大きな障害になります。

書けなかったとしても読めさえすれば自分の興味のあることを学んでいくことが可能です。

『国語海賊~小学漢字の海~』を使えば、勉強と意識することなく楽しみながら漢字を覚えていけます。

子供が漢字が苦手だったり、低学年のうちから漢字を読めるようにしたいなら『国語海賊~小学漢字の海~』を使ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ24時間質問OKのオンライン個別指導アプリ
おすすめ小学生向け勉強アプリおすすめ36選【選び方・注意点も解説】
おすすめ小学生のスタディサプリの評判と現実との比較【結果・親次第】