※このページにはPR、広告があります
『超効率勉強法』の書籍レビューと使えるアプリのまとめ
※この記事にはプロモーション、広告が含まれています。

勉強時間は十分なのに効果が出ない・・・
どうやって勉強していいかわからない

こういった方にオススメの書籍『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』を紹介します。

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

メンタリストDaiGo (著) 学研プラス (2019/3/5)

『超効率勉強法』の書籍レビュー

特徴は以下の通りです

  • 【誰向け?】勉強法で悩んでいる人向け・年齢・職業を問わない
  • すぐに試したくなる勉強法が35種類
  • アクティブラーニングを中心とした勉強法

勉強法で悩んでいる人向け・年齢・職業を問わない

メンタリストDaiGoが勉強法に悩む全ての人向けに書かれた本です。

小中高の受験生だけでなく、大学生やビジネスマンなど勉強を志す全ての人に役立つ内容になっています。

小学生の場合は、親も読む感じになりますね。

すぐに試したくなる勉強法が35種類

すぐに試したくなる科学的に証明されたメソッドが35種類も紹介されています。

35種類をすべて使う必要は無く、気に入ったものを選んで使えばOKです。

紹介される勉強法は全て欧米の研究者のデータをもとに書かれています。

科学的に検証された根拠のあるテクニックなので安心して利用することが出来ます。

自分が面白そうと思ったものを試してみてください。

アクティブラーニングを中心とした勉強法

掲載されている勉強法は全てアクティブラーニングをベースにしています。

勉強中はもちろんのこと準備や勉強後の休憩についてもわかりやすく解説されています。

『超効率勉強法』で使えるおすすめのアプリまとめ

『超効率勉強法』のメソッドで役に立つアプリを紹介します。

分散学習帳・reminDO

分散学習帳

分散学習帳

keigo matsumaru無料posted withアプリーチ

忘却曲線で暗記アプリ - reminDO

忘却曲線で暗記アプリ - reminDO

atkk無料posted withアプリーチ

メソッド『分散学習』で利用するアプリです。

この二つのアプリは他の暗記アプリのようにカードがまとめられていない分、すぐにカードを追加することが可能です。

終わった作業を追加していくだけで、後は復習のタイミングを教えてくれるようになります。

両方無料なのでiPhoneならどちらを使うかは好みだと思います。

モノグサ

モノグサ - 解いて憶える記憶アプリ -

モノグサ - 解いて憶える記憶アプリ -

Monoxer, Inc.無料posted withアプリーチ

メソッド『クイズ化』『チャンク化』などで利用できるアプリです。

文章から問題を作る機能があり、まとめた内容を書き出したものを簡単にテスト可することが可能です。

XMind

XMind

XMind

XMind Ltd.無料posted withアプリーチ

こちらも『クイズ化』のテストなんかで利用できます。

マインドマップアプリなら何でもいいんですが、無料であらゆるデバイスが利用できるという点でオススメです。

『Tide』『集中』

Tide: 睡眠音と集中タイマー

Tide: 睡眠音と集中タイマー

Moreless, Inc.無料posted withアプリーチ

集中

集中

bondavi Inc.無料posted withアプリーチ

『ポモドーロ・テクニック』など意識的に勉強後の休憩をとったりするのに利用します。

ノートアプリ『GoodNotes5』『OneNote』

GoodNotes 5

GoodNotes 5

Time Base Technology Limited¥980posted withアプリーチ

Microsoft OneNote

Microsoft OneNote

Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ

ノートアプリはタブレットがあるなら利用しない手はないです。

チャンク化』『クイズ化』などで役に立ちます。

iPadかつパソコンと連携しない場合のオススメは『GoodNotes5』。

パーソナライズした英文の音声を再生させるなら『OneNote』がオススメです。

Amazon Music

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

自然音を聞いたり、勉強前に好きな音楽を聴くのに使います。

家族がプライム会員であれば使えるので『Amazon Music』を紹介していますが、『Spotify』など他の音楽再生アプリでもOKです。

勉強法がわからない人や今のやり方で効果が出ない人にオススメ

勉強法の書籍や動画などはたくさんありますが、正しいものを探すのは難しいものです。

そこで『超効率勉強法』には効果的な勉強法が網羅されてるので、一気に習得することが可能になります。

勉強法を探し続ける時間が無くなるので、勉強法に悩んでいる方は読んで見てはいかがでしょうか?

また、勉強法を試すのに役立つアプリもたくさんあるので使ってみてください。