

合格した人たちはどうやって勉強をしてきたんだろう?
他の受験生はどんな感じなんだろう?
こういった疑問をお持ちの受験生のためのアプリ『UniLink』を紹介します。
大学受験の勉強の仕方を教えてくれるアプリ『UniLink』の特徴
出典:AppStore
- 現役の大学生が答えてくれる
- 対象は難関大学
- 合格者の勉強法が見放題
- 受験生同士で悩みを共有できる
- 基本無料で課金すればプレミアム会員に
現役の大学生が相談に答えてくれる
現役難関大学生が受験生の相談に回答してくれます。
ほとんど受験生は、気軽に志望校の大学生とコミュニケーションをとる機会なんてありません。
でもこのアプリを使えば、無料で週1回は相談をすることが可能です。
解答が返ってくること自体が、リアルに大学を感じることが出来てやる気が上がるはずです。
通常の会員は週1回相談することが可能です。
対象は国立まはた難関私立大学
『UniLink』の対象大学は全国の国立大学と難関私立大学です。
合格者の勉強法が見放題
『UniLink』では10000以上の勉強法が見放題です。
難関大学に合格しているだけあって勉強法の説明がわかりやすいものが多いです。
勉強法が出来上がってない人はもちろんのこと、出来上がっている人にも気づきがあると思いますよ。
受験生同士で悩みを共有できる
悩み相談などはタイムラインで見ることが出来るので、自分の他にも受験を頑張っている人がいると感じることが出来ます。
基本無料で課金すればプレミアム会員に
『UniLink』は無料で利用出来る代わりに広告が表示されます。
プレミアム会員になれば、全ての機能が利用出来るようになります。
月額は980円。
アプリ『UniLink』は受験勉強のモチベーションアップ効果が期待できる
確かに勉強法が見れるのは助かりますがそれ以上に、やる気が出るのと不安を取り除けるのが最大のメリットだと思います。『UniLink』を見るような受験生の場合は、学習習慣があり勉強法は出来あがっていることが多いです。
でも、そのやり方を続けて合格出来るのか?などと不安に思ってしまう普通のことです。。
そんな時に合格者の言葉があれば、心強いですよね。
他の受験生の意気込みや悩みを見ると自分も頑張らねばとやる気が出るはずです。
受験の不安を拭い、モチベーションをあげたいならアプリ『UniLink』を使ってみてはいかがでしょうか?
fa-graduation-capおすすめ【高校生の勉強アプリ一覧】
fa-graduation-capおすすめ【中学生の勉強アプリ一覧】
fa-graduation-capおすすめいつでも質問OKの家庭教師アプリ