※このページにはPR、広告があります
※この記事にはプロモーション、広告が含まれています。

スタディサプリはアプリで利用したほうがいいの?
失敗しない使い方は?

こういった疑問にお答えします。

結論から言うと使うメリットのある人だけ使えばOKです。
アプリの主なメリットは以下の二つ

  • 講座をダウンロードするとオフラインでも利用できる
  • 担当コーチからのメッセージに気づきやすい

メッセージに関しては「個別指導コース」か「合格特訓コース」を利用していないなら関係ないです。

それでは見ていきますね。

スタディサプリ

スタディサプリ

Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

スタディサプリ中学/高校/大学受験講座アプリ【失敗しない使い方】

以下の通りです。

  • アプリを使うメリットが無いならブラウザを利用する
  • アプリからは登録しない
  • 推奨環境外の機種で利用しない できるだけ新しい機種で

アプリを使うメリットが無いならブラウザを利用する

スタディサプリはスマホでもパソコンでもブラウザで利用できます。

オフライン利用と通知機能くらいがアプリのメリットです。

小学・中学講座であればブラウザでサプモンが利用出来るようになってます。

アプリからは登録しない

アプリから登録するメリットよりデメリットのほうが大きいです。

メリット
  • クレジットカード等が使えない中高生が自分でスタディサプリを登録できる。
デメリット
  • キャンペーンが適応されない
  • AppStore経由の場合は割高になる
  • AppStore経由では個別指導コース、合格特訓コースが利用できない

無料期間が短くなったり、料金が高くなる上に退会時のトラブルになりやすいのでアプリからは登録しないことをオススメします。 

推奨環境外の機種で利用しない、できるだけ新しい機種で

スタディサプリのアプリの推奨利用環境は

  • iOS 13.0以降
  • Android OS 6.0以降

古いスマホやタブレットはインストールできなかったり、利用しても意図しない動作をする可能性があります。

  • 見れない
  • 音がでない
  • 動かない

などのトラブルが発生することがあります。
推奨環境は守りましょう。
 

無料期間を利用したい中高生の登録の仕方【アプリからは申し込まない】

クレジットカードを持っていない中高生がスタディサプリの無料期間を試す場合にやることは以下の通りです。

  • 親に頼む
  • バンドルカードを利用する

親に頼む

これが現実的な方法だと思います。

  • CMなどで見ていてリクルートのサービスなので信用できる
  • 料金が安い
  • ほとんどの親は子供がこういったお願いをしてきたことが嬉しい

という条件を考えたら断られる可能性は低いです。

バンドルカードを利用する

バンドルカード:簡単Visaプリペイドカード、Visaカード

バンドルカード:簡単Visaプリペイドカード、Visaカード

Kanmu, Inc.無料posted withアプリーチ

Visaのバーチャルプリペイドカード『バンドル』を登録して利用する方法があります。
利用方法は以下の通り

  1. 『バンドル』アプリをダウンロードする
  2. 登録してバーチャルカードを発行
  3. コンビニなどでチャージ
  4. 登録の時にはアプリに表示されているカード番号を入力

こんな感じで親にクレジットカードをお願いしなくても利用することが可能です。

スタディサプリのアプリを利用する時の注意点

以下の通りです。

  • 講義のダウンロードボタンがわかりにくい
  • 小学講座はアプリのサポート対象外【一応は動く】

講義のダウンロードボタンがわかりにくい

オフラインで視聴するためにダウンロードする場合は以下のようにします。

左上のアイコンをタップして

「↓」の矢印の入ったビデオマークをタップするとダウンロードを開始します。

小学講座はアプリのサポート対象外【一応は動く】

公式サイトに小学講座はアプリのサポートの対象外になっています。

ですが、環境によっては普通に動作するようです。

  • 小学生でダウンロードが必要な場合はあまりない
  • 個別指導コースも合格特訓コースも利用できない
  • サプモンが利用できない

以上の理由から公式もサポートしてないのかもしれません。

まとめ

  • アプリからは登録しない
  • 古い機種では使わない
  • 親に頼めない中高生はバンドルカードで

以上のことを気を付ければ、アプリを快適に使えると思います。

それではスタディサプリのアプリを利用するときは気を付けてください。

高校生

小学生・中学生

おすすめ【高校生の勉強アプリ一覧】
おすすめ【中学生の勉強アプリ一覧】
おすすめいつでも質問OKの家庭教師アプリ