

お子様の勉強に関してこういった悩みを持っていませんか?
- やる気がない
- 何をすればいいかわからない
- 計画を立てるのが大変
こういった疑問にお答えします。
fa-check勉強の習慣とやり方が身につき、学習スケジュールを作ってくれて成績アップ
をしてくれるサービスを利用すれば解決することが出来ます。
そこでこの条件を満たしたサービス「スタディサプリ中学講座 個別指導コース」を紹介します。
中学生の勉強のやる気、計画、やり方をサポート「スタディサプリ 個別指導コース」
「スタディサプリの個別指導コース」は、ベーシックコースの内容(映像授業見放題と教材)に以下の3つのサービスが追加されたコースです。
- その①:勉強スケジュール
- その②:理解度チェックテスト
- その③:担当コーチ
ベーシックコースに関してはコチラの記事で紹介しています。
こちらの動画を見ていただければイメージがつかめると思います。
利用者の声も見てみましょう。
【公式】スタディサプリ中学講座
上記の利用者の声以外にもやる気やスケジュールに関する高い評価が多いようです。
それではサービスの詳細を見ていきます。
その①:勉強スケジュール
一週ごとのスケジュールを作ってくれるサービスです。
単純にスケジュールを作るだけではなく担当コーチが
目標の設定やどんな勉強をすればいいのか?など勉強のやり方から教えてくれます。
学校や塾、部活など生徒の都合に合わせて一人一人にあった勉強スケジュールを作ってくれます。
普段の勉強スケジュールの例
【公式】スタディサプリ中学講座
こちらの例では英数が中心のスケジュールですが5教科の対応も可能です。
テスト前の勉強のスケジュールの例
【公式】スタディサプリ中学講座

親がやるにしても大変なので本当に助かります。
その②:理解度チェックテスト
毎週、習った範囲に苦手が残っていないかチェックします。
チェックテストが終わったら写真に撮ってコーチに送信。
採点結果・アドバイスが記入されて返却されます。
【公式】スタディサプリ中学講座
苦手箇所の解きなおしを行い、担当コーチが丁寧に指導し克服していきます。
どうして英・数だけなのか?
英語と数学は積み重ねが大事なので、つまづくとその先も出来なくなってしまいます。
その③:担当コーチ
個別指導コースの担当コーチは、安心して何度でも質問できる家庭教師のような存在です。
対面ではなくチャットでコミュニケーション
チャットでの指導には以下のようなメリットがあります。
- しゃべるのが苦手でもチャットだとコミュニケーションがとりやすくなる。
- 聞き逃しがない
- いつでも何度でも質問できる
素早く返信を心がけていて(最大48時間以内)、いつでも何度でも丁寧に解説してくれます。
※日曜・年末年始を除き対応
年代の近い現役大学生がコーチ
採用率20%(2019年8月)厳しい基準をクリアした現役の大学生が担当コーチを務めます。
近い年代のお兄さん、お姉さんがやさしく丁寧に語りかけてくれるので、打ち解けやすくなります。
チャットを利用したコミュニケーションの例
【公式】スタディサプリ中学講座

『スタディサプリ 個別指導コース』の料金・特典・教材など
『スタディサプリ 個別指導コース』の教材(テキストなど)について
『スタディサプリ個別指導コース』ではSTARTセットという教材(テキストなど)がついてきます。
STARTセットの内容は以下の通りです。
- 英数『理解度チェックテスト』
- 教科書別『必修英単語帳』(教科書によっては無い場合あり)
- テキストクーポン4冊分
- 点数アップに役立つ『使い方BOOK』
・『理解度チェックテスト』と『必修英単語帳』の代わりに「中学入学前講座テキスト」が届けられます。
・さらに、4月12日(日)までご利用を継続した場合は、『理解度チェックテスト』と『必修英単語帳』が追加で届けられます。
『スタディサプリ 個別指導コース』の料金
『スタディサプリ 個別指導コース』でかかる費用は月額料金とテキスト代になります。
テキスト代に関しては4冊分の無料クーポンがあります。
テキストはPDFでダウンロードすることも可能です。
月額料金 | 9800円 |
---|---|
テキスト代 | 1冊1200円 |
※料金は税抜き表示です。
- ■4/6 (月) 〜 4/19 (日)に入会した場合
キャッシュバックで月額料金が実質8800円となります。
2020年12月14日までの有料継続とアンケート回答が条件です。

まとめ
『スタディサプリ 個別指導コース』は個別指導の学習塾や家庭教師でなければ、出来ないことを実現してくれています。
しかも、個別指導の学習塾や家庭教師で5教科をカバーすると安くても3万円以上はかかってしまいます。
時間や場所を気にせずに使えるので、子供が勉強以外の活動を頑張ることも可能です。
公立の中学に通う子供がいて勉強のことで悩んでいるなら『スタディサプリ 個別指導コース』を考えてみてはいかがでしょうか?