どんな使い方がいいの?
といった疑問をお持ちの方に『Amazon Audible』の使い方や使い道について解説していきます。
- オーディオブック歴2年半
- 最初に読んだ本はFACTFULNESS
- 平均視聴時間 1日30分
目次
『Amazon Audible』とは?(アマゾンオーディブル)
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)は、音声で読む本(オーディオブック)のサービスです。
使うのは耳だけなので、ながら作業や寝る前などに利用するのがおすすめです。
例えば、
- 子供の寝かしつけ
- 電車や運転中などの移動中
- ランニングなどトレーニング中
などです。
2022年1月27日から聴き放題が導入され、より使い易いサービスになりました。
- 価格:月額1,500円
- 無料期間:30日(キャンペーンなどで変動)
- 特典:対象作品無料、作品購入30%引き
Amazon Audible(オーディブル)を利用する場面
などです。
ながら読書
移動中や運動中など、目も手足も使えるのでいろいろなシーンで利用可能です。
個人的には家事の最中の利用がおすすめです。
- 運転中や電車の中などの移動中
- 洗い物や掃除などの家事の最中
- ジョギングや筋トレなどのトレーニング中
など、耳を使わなくていい場面ならいつでも聞くことが出来ます。
寝る前・リラックス中に
どんな体勢でも使うのは耳だけですからね。
特に就寝前は
- 強い光を受けずに利用できる
- 声だけで操作できる
- 瞑想やストレッチのための本などでリラックスできるものがある
といった理由で睡眠の質を下げることなく利用可能です。
また、眠るギリギリまで耳から勉強するという使い方もアリですよ。
Amazon Audibleのおすすめの使い道・目的4つ
自己投資に
ビジネス書や哲学書などで、何かしらの学びに生かすのがおすすめです。
これまで無駄だと思っていた時間が、Audibleで自己投資の時間に変わります。
種類によっては資格取得にも役立てることも可能。
Audibleのおかげであらゆる場面で学ぶことが出来ます。
子供向け
寝かしつけの時などの読み聞かせをオーディオブックに任せるという使い方です。
電気を消した状態で利用できるので、子供もすぐに寝てくれます。
- 寝かしつけ
- 読み聞かせ
- 音読の手本
こういった使い方が考えられます。
小説やラノベなど娯楽のために
聴き放題を利用できるようになったことで、気軽に娯楽のための小説などを聴きやすくなりました。
寝る前や休憩中に気軽にAlexaなどに読み上げさせるのがおすすめです。
また、アニメなどの主演声優が朗読している作品のオーディオブックは特におすすめです。
主演声優による朗読は、世界観を壊さずに済みますからね。
アニメでは描かれなかった部分を素直に楽しむことができます。
あわせて読みたい
英語などの語学学習に
語学学習でのAudibleの使い道は以下の通り。
- 教材用の音声
- 洋書の読み上げ
他では有料で試しにくい教材用の音声(究極の英単語等)も聴き放題対象になっていたりします。
英語の多読のためにKindleで洋書を読みつつ、お手本としてAudibleを利用するのもアリです。
著作権切れの名作が無料で読めるAmazonClassicsから始めるのも良いと思います。
また、聴き放題になったことでKindle Unlimitedとの併用で多読しやすくなっています。
Audibleのおすすめの使い方【便利に・効率よく・お安く】
以下の通りです。
それでは詳しく見ていきます。
Alexaデバイスで聴く
AudibleはスマートスピーカーなどからAlexaで再生することが可能です。
完全に画面を見ることなくオーディオブックを聴くことが出来ます。
巻き戻したり、再生速度を変えるのも声だけでOK。
メモも声で行うことが可能。
倍速で聴く
Audibleの最大の弱点は、目を使って読むよりも時間がかかることです。
そこで考えつくのが再生速度を上げるという方法ですね。
でも、あまり速度を上げ過ぎると
- 聞き取れない
- 声が不自然で気持ち悪い
- 早すぎて頭に入ってこない
ということが起こります。
これは以下のことをすれば、ある程度は軽減できます。
- MAX速度(3.5倍)まで上げる
- 聞き取りやすいところまで徐々に速度を下げて行く
こうすることで不自然で速すぎると感じていた声も耳が慣れて聞き取りやすくなります。
月2冊以上購入するならAudible会員(聴き放題)になる
Audible会員(聴き放題)の特典に購入価格から30%引きがついています。
- Audible会員は月1,500円
- 3,000円のオーディオブック2冊の30%引きは1,800円
だから2冊以上のオーディオブックを購入する時は会員になったほうがお得。
Audible会員(聴き放題)を安く利用する
価格を下げられる可能性があるのは以下の通りです。
- セールやキャンペーン
- プライム会員向けのキャンペーン
- 解約時の引き留め狙い
すぐに利用したいのでなければ、セールやキャンペーンを待つという手も考えられます。
プライム会員になっても割引きはありませんが、会員向けのキャンペーンが利用できるかもしれません。
またAudibleでは解約しようとすると、引き留めるために割引き価格を提示してくることがあります。
再入会も簡単ですからね。
Audibleでオーディオブックを読むまでの手順
手順は以下の通りです。
Amazonの会員になる
Audibleを利用するならAmazonのアカウントが必要です。
- Amazon公式サイトにアクセスする
- 「サインイン」をクリックする
- 「Amazonアカウントを作成」をクリックする
- 名前、フリガナ、Eメールアドレス、パスワードを入力する
- 「Amazonアカウントを作成する」をクリックする
2.Audibleのホームページでオーディオブックを探す
まずは、AmazonではなくAudibleのホームページにアクセスしサインインをしてください。
下記のリンクからアクセスできます。
そこで検索窓からオーディオブックを検索します。
※iPhoneなどスマホの方は右上の虫眼鏡で検索窓、左上のメニューで「サインイン」のリンクが出ます。
3.オーディオブックを聴く
ここまでくれば後は再生するだけです。
- 『ライブラリーに追加』または『再生』
【聴き放題を利用する場合】AmazonでAudible会員に登録する
聴き放題対象コンテンツを聴き放題で利用する場合はAudible会員に登録する必要があります。
まずは登録しちゃってください。
Amazonのアカウントがあればすぐに登録は終わります
登録した後にすぐに解約手続きをしても、無料期間中は聴き放題を利用出来ます。
30日の無料期間中に解約しないと1500円がかかるので注意してくださいね。
もちろん、さらにオーディオブックが欲しい方は会員を続けてOKです。
『Amazon Audible』のおすすめの使い方と使い道:まとめ
今回の内容をまとめると
- スキマ時間・ながら・就寝前といった場面での利用がおすすめ
- 自己投資、子供向け、娯楽、語学学習で利用
- Alexa、倍速、会員割引などを活用する
といった感じです。
Audibleは生活を良いものに変えてくれる可能性があります。
いきなり、購入するのに抵抗がある方は、とりあえずAudible会員(聴き放題)で体験してみることをおすすめします。
30日以内に解約すれば完全に無料です。
ぜひ、本を聴くを体験してみてください。