※このページにはPR、広告があります
小学生におすすめのAudible(オーディオブック)12選
※この記事にはプロモーション、広告が含まれています。

今、Audible(オーディオブック)が流行っているみたいだけど・・・小学生からでも使っていいのかな?
どんな本がおすすめなのかな?

こういった疑問にお答えします。

Audibleなどのオーディオブックは小学生が利用しても全然問題ありません。

気軽に読書体験が出来るというだけでなく、

  • 手を使わなくていい
  • 目を使わなくていい

という特長から

  • 目の疲れなどを気にしなくていい
  • 読書が苦手でも楽しめる
  • 音声からインプットで理解しやすく・記憶に残りやすい

といったメリットがあります。

そこでこの記事では小学生におすすめのAudible(オーディオブック)を紹介します。

筆者のスペック
  • オーディオブック歴3年
  • 最初に読んだ本はFACTFULNESS
  • 平均視聴時間 1日30分
初めて聴いたオーディオブック

初めて聴いたオーディオブック

当サイトでは、たくさんの学習アプリやサービスを紹介しています。
ぜひ、チェックして見てください。

【オーディオブックって何?】小学生にどんなメリットがあるの?

メリット
オーディオブックは本の内容を耳から聞くコンテンツで、小学生の学習と成長に大きな利点があります。

なぜなら、オーディオブックは子供の読書体験を拡張して、様々な能力の開発を促進するツールとなりえるからです。

例えば、

  • 聴く力と集中力の向上
  • 語彙の拡大
  • 想像力の刺激
  • マルチタスキング能力の育成
  • 読書が苦手な子の代替手段or読書に慣れるための手段

といったメリットがあります。

オーディオブックは小学生の総合的な能力開発と学習意欲の向上に役に立つ優れた教育ツールといえます。

Audible(オーディブル)は、Amazonが提供する世界で最もメジャーなオーディオブックサービスですよ

【こうやって選ぶ】小学生におすすめのAudible(オーディオブック)の選び方

選び方
選び方のポイントは以下の3つです。

年齢や学年など子供のレベルに合ったものを選ぶ

まったく内容が理解できないものを聞かせると嫌になってしまいます。

だから、レベルが合ってるかどうかは重要です。

有名な話であれば、複数のレベルの違うオーディオブックが出ている場合があります。

そういった場合は子供に合ったものを選ぶこともできます。

推奨年齢より上のものでも、オーディオブックであれば理解できるというものもあります。

文章で読むよりも少し上のレベルにチャレンジできるのもオーディオブックの良いところです。

信頼性のチェック

著者が信頼できる人物か?などを過去の作品やレビューからチェック。

内容やスタイルが子供の好みとの一致

子供が全く興味のない自己啓発系のオーディオブックを聞かせたりすると嫌になってしまいます。

最初はとにかく子供の好みに合わせるのがおすすめです。

また、声のやさしさなどもチェックしておくといいと思います。

小学校低学年におすすめのAudible(オーディオブック)3選

以下のとおりです。

それでは見ていきましょう。

ピーターパン

  • 著者:J.M.バリー
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約5時間
ピーターパンは、永遠の少年ピーターパンとネバーランドでの冒険を描いた物語です。ウェンディーとその兄弟たちがピーターパンと共に空を飛び、海賊フック船長と戦う姿が描かれています。
おすすめポイント
  • 想像力を刺激するファンタジーの世界
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめる冒険物語

ピーターパンは、とってもワクワクする冒険のお話で、絶対に聞いてほしいです!

想像力がかきたてられ、ネバーランドの世界に入り込んだような気分になれるからです。

例えば、ピーターパンが空を飛ぶ場面では、風の音や鳥のさえずりがなどの描写で、本当に一緒に飛んでいるみたいな気分になりました。

それに、フック船長との戦いのシーンはドキドキワクワクで、何度も聞きたくなります。

眠る前に聞くと、素敵な夢が見られそうです。

といった感じで、ピーターパンのオーディオブックは、楽しい冒険の世界に連れて行ってくれる最高のお話。

ぜひ聞いてもらいたいオーディオ―ブックです。

トム・ソーヤーの冒険

  • 著者:マーク・トウェイン
  • ジャンル:冒険小説
  • 再生時間:約6時間
トム・ソーヤーの冒険は、いたずら好きな少年トム・ソーヤーが繰り広げる数々の冒険を描いた物語です。友人のハックルベリー・フィンと共に、宝探しやミステリーに挑む姿が描かれています。
おすすめポイント
  • 冒険心をくすぐるストーリー
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめるクラシックな物語

「トム・ソーヤーの冒険」のオーディオブックは、わくわくする冒険と楽しいいたずらがいっぱいの作品です!

昔のアメリカの田舎町を舞台に、元気いっぱいの男の子トムの冒険を聞くことができます。

トムの行動や考え方に共感できたり、時には「えー!」と驚いたりして、聞いていてとても楽しいんです。

例えば、洞窟探検の場面はすごくドキドキして、まるで自分も一緒に冒険している気分に。

だから、「トム・ソーヤーの冒険」のオーディオブックは、楽しい冒険とちょっとしたいたずらの世界に連れて行ってくれる、とってもおもしろい作品です。

きっと、聞いた後は自分も冒険したくなると思いますよ!

世界名作シリーズ オズの魔法使い(小学館ジュニア文庫)

  • 著者:L.フランク・ボーム
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約4時間
オズの魔法使いは、カンザス州に住む少女ドロシーが、竜巻に巻き込まれて魔法の国オズに飛ばされる物語です。ドロシーは、かかし、ブリキの木こり、臆病なライオンと共に、オズの魔法使いに会いに行く冒険に出ます。
おすすめポイント
  • 想像力を刺激するファンタジーの世界
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめる冒険物語

「オズの魔法使い」のオーディオブックは、魔法のような冒険と心温まる友情を体験できる、とってもステキな作品。

ドロシーと不思議な仲間たちとのすてきな冒険の物語は、想像力がどんどん広げ、自分もオズの国にいるような気分になれるから。

例えば、ドロシーが竜巻で飛ばされてオズの国に着いたとき、カラフルな世界の描写がとても鮮やかで、目の前に広がっているように感じられるかもしれません。

「オズの魔法使い」のオーディオブックは、不思議な冒険と素敵な友情の物語で、ぜひ聞いてほしい夢いっぱいのお話です!

小学校中学年におすすめのAudible(オーディオブック)3選

以下のとおりです。

それでは見ていきましょう。

ハリーポッターと賢者の石

  • 著者:J.K.ローリング
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約8時間
ハリーポッターと賢者の石は、孤児の少年ハリー・ポッターが魔法学校ホグワーツに入学し、自分の運命と向き合う冒険を描いた物語です。彼は新しい友達と共に、賢者の石を巡る謎に挑みます。
おすすめポイント
  • 魔法の世界に引き込まれるストーリー
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめる冒険物語

「ハリーポッターと賢者の石」は、魔法やファンタジーが好きな子はもちろん、友情や勇気の大切さを感じて欲しい場合にもおすすめ。

この物語には不思議な出来事や友情、そして勇気が試される冒険が詰まっているからです。

例えば、クィディッチの試合のシーンはスリル満点、またハリーがロン、ハーマイオニーが友達になっていく様子も温かくて聞いていて心が温まります。

といった感じでワクワクの冒険と友情と勇気の大切さを感じさせてくれる「ハリーポッター」シリーズは聞いて欲しいオーディオブックです。

イッカボッグ

  • 著者:J.K.ローリング
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約7時間

イッカボッグは、架空の王国コルヌコピアを舞台に、恐ろしい怪物イッカボッグの伝説を巡る冒険物語です。主人公たちは、勇気と友情を武器に、王国を救うために立ち上がります。

おすすめポイント
  • 想像力を刺激するファンタジーの世界
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 真実を追求することの大切さを学べる

イッカボッグ」は、楽しいファンタジーの世界を体験できるだけでなく、勇気や友情、真実を追求することの大切さを教えてくれる素晴らしい作品。

ハリーポッターの作者J.K.ローリングが書いた怖い怪物の噂に振り回される国の人々と、真実を明らかにしようとする子供たちの冒険の物語。

面白いのは、大人たちがウソや噂に惑わされる中で、子供たちが勇気を持って行動するところ。

想像力たっぷりのファンタジー世界で繰り広げられる、真実を追求する冒険物語を聞いてみてください。

ガリバー旅行記

  • 著者:ジョナサン・スウィフト
  • ジャンル:冒険小説
  • 再生時間:約10時間
ガリバー旅行記は、主人公ガリバーがリリパットやブロブディンナグなどの奇妙な国々を旅する冒険物語です。
彼は、巨人や小人、空飛ぶ島など、さまざまな不思議な世界を体験します。
おすすめポイント
  • 想像力を刺激するファンタジーの世界
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめる冒険物語

世界中のいろいろな文化や生き方について考えたくなるキッカケとなる作品なのでおすすめ。

有名な小人のお話だけではなく、驚きと発見に満ちた冒険を体験できるとってもユニークな作品だからです。

小学校高学年におすすめのAudible(オーディオブック)3選

以下のとおりです。

それでは見ていきましょう。

モモ

  • 著者:ミヒャエル・エンデ
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約10時間
モモは、時間泥棒と戦う少女モモの物語です。
彼女は、友達と共に時間を取り戻すために立ち上がります。
おすすめポイント
  • 深いテーマを持つファンタジーの世界
  • 友情や勇気の大切さを学べる
  • 親子で楽しめる感動的な物語

「モモ」のオーディオブックは、時間の大切さや友達との絆について考えさせてくれる、とても深い意味のある作品。

聞いた後は、自分の時間の使い方や、周りの人たちとの関わり方について、新しい気づきがあると思います。

それに、モモのように人の話をよく聞く優しい人になりたいと思うかもしれません。

宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

  • 著者:宮沢賢治
  • ジャンル:ファンタジー
  • 再生時間:約4時間
銀河鉄道の夜は、少年ジョバンニが銀河鉄道に乗り、さまざまな星々を旅する物語です。
彼は、友人カムパネルラと共に、幻想的な世界を冒険します。
おすすめポイント
  • 幻想的な世界観に引き込まれる
  • 友情や自己成長のテーマが深い
  • 親子で楽しめる感動的な物語

「銀河鉄道の夜」のオーディオブックは、美しい想像の世界を体験できるだけでなく、友情や命の大切さについて考えさせてくれる作品。

美しい情景描写や深い意味を持つ出来事が、声で表現されているのはとても印象的です。

心に残る美しいお話をぜひ聞いてみてください。

13歳から鍛える具体と抽象

  • 著者:細谷功
  • ジャンル:教育・自己啓発
  • 再生時間:約6時間
13歳から鍛える具体と抽象は、思考力を鍛えるための具体的な方法と抽象的な考え方を学ぶことができるオーディオブックです。
著者は、具体的な事例を通じて抽象的な概念を理解する方法を解説しています。
おすすめポイント
  • 思考力を鍛えるための具体的な方法
  • 抽象的な考え方を学べる
  • 具体と抽象の考え方をどう役立てるのかが学べる

13歳からとありますが、小学校高学年くらいからおすすめの本です。

具体と抽象の行き来を学ぶことは、勉強、コミュニケーションなどあらゆることにプラスになります。

また、具体と抽象を操る入門書として大人が聞くのもアリ。

親子で一緒に学ぶと会話のネタになるのでおすすめです。

賢さとは何か?勉強のメリットは?といった子供が疑問に思っていることが一気に解決するかもしれません。

こちらもチェック

小学生の親におすすめのAudible(オーディオブック)3選

以下のとおりです。

AIに負けない子どもを育てる

  • 著者:新井 紀子
  • ジャンル:教育・自己啓発
  • 再生時間:約8時間

AIに負けない子どもを育てるには、読解力を向上させるための具体的な方法を学べるオーディオブックです。
著者は、AIが苦手とする読解力を人間が身につけるための実践法を解説しています。

おすすめポイント
  • 読解力を鍛えるための具体的な方法
  • AIに負けないためのスキルを学べる
  • 親子で一緒に学べる内容

未来に向けて子供たちの力を伸ばすヒントがいっぱいつまった、とても励まされる作品。

AIが発達していく世の中で、私たち人間がどんな力を伸ばせばいいのかを分かりやすく説明してくれます。

AIと一緒に上手に生きていく方法も分かるので、これからの時代を楽しみに感じられるようになるかもしれません。

小学生の子の学力を『ほめる・叱る』で伸ばすコツ

  • 著者:菊池 洋匡
  • ジャンル:教育・子育て
  • 再生時間:約6時間
小学生の子の学力を『ほめる・叱る』で伸ばすコツは、子どもの学力を効果的に伸ばすための具体的な方法を学べるオーディオブックです。
著者は、科学的なエビデンスに基づいたほめ方・叱り方を解説しています。
おすすめポイント
  • 科学的なエビデンスに基づいた方法
  • 子どものやる気を引き出すコツ
  • 親子で一緒に実践できる内容

「小学生の子の学力を『ほめる・叱る』で伸ばすコツ」のオーディオブックは、大人が聞くだけでなく、子どもも一緒に聞くととても勉強になる作品。

子供のやる気を引き出すことが出来、子供も大人とのコミュニケーションが上手になるかもしれません。

大人と子どもの両方が成長できる、すてきなオーディオブックです!

君とパパの片道列車~最難関校を目指した父子の中学受験日記

  • 著者:灘中までの道
  • ジャンル:エッセー・随筆
  • 再生時間:約10時間

君とパパの片道列車~最難関校を目指した父子の中学受験日記は、父子の絆を描いた感動的な中学受験の物語です。
著者は、息子と共に最難関校を目指す過程を詳細に記録しています。

おすすめポイント
  • 親子の絆を深める感動的な物語
  • 中学受験のリアルな体験記
  • 親子で一緒に聴ける内容

「君とパパの片道列車」のオーディオブックは、単なる受験体験談ではなく、親子の絆や努力することの大切さを教えてくれる、心に響く作品。

また、中学受験のリアルを知ることが出来るので、受験に向けて頑張ってるご家庭はもちろん、どうしようか迷ってる場合にもおすすめです。

親子で聞けば、お互いの気持ちがもっと分かり合えると思います。

勇気と希望を与えてくれる素敵なオーディオブックです。

おすすめのオーディオブックのサービス

おすすめ オーディオブック

基本的にメジャーな以下の2つから選べばOKです。

それでは一つずつ見ていきますね。

Audibleとaudiobook.jpを徹底比較>>

Audible (オーディブル)

Audible
Audibleは「オーディオブック」を配信しているamazonのサービスです。

朗読速度も変更でき、あらゆるデバイスからプロの声優の声で聴くことが可能。

膨大な量のオーディオ―ブックがあるので、夢ややりたいことを見つけるための本も見つかるはずです。

特長
  • サービスが突然なくなる可能性が低い
  • オーディオブックの数が多い
  • 再生アプリが高機能
  • 聴き放題がある
  • Alexaも活用できる
  • 無料で利用できるコンテンツあり

おすすめの使い方

Alexaを利用する

Alexaを利用することで様々なデバイスから目や手を使わずに視聴することが出来ます。
Audible(オーディブル)聴き放題レビュー>>

オーディオブックおすすめサービス比較へ戻る△

audiobook.jp

audiobook.jp
出典:AppStore

音声コンテンツを提供するOTOBANKのオーディオブックサービス。

国内のオーディオブックがたくさん視聴可能。

夢を見つけるのに役立ちそうな自己啓発の本がお得に読めます。

audiobook.jpの聴き放題プランのレビュー>>

特長
  • 音声コンテンツの数が多い
  • 聴き放題がある
  • アプリが高機能
  • 無料で利用できるコンテンツあり
オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ

オーディオブックおすすめサービス比較へ戻る△

小学生におすすめのAudible(オーディオブック):まとめ

読んでいただきありがとうございます
今回の記事は以下のような感じでした。

オーディオブックは目と手を使わないので

  • ながら作業が可能
  • 目が疲れない
  • 音声からインプットで理解しやすく・記憶に残りやすい

といったメリットがあります。

スキマ時間を使って、子供の読書体験を拡張し様々な能力の開発を促進するAudible(オーディオブック)を聴いてみてはいかがでしょうか?