もっと効率よくできないかな?
次の予定を確認すること自体に時間がかかってるような?
こういった悩みはToDoリスト系のタスク管理アプリやサービスを使えば解決するかもしれません。
タスクの管理にかかるコストは無視されがちですが、結構な時間をとられていることが多いです。
それではタスク管理を行うためのアプリを紹介していきます。
勉強や仕事が捗るToDoリスト系のタスク管理アプリ一覧
Google カレンダー+ Google ToDoリスト
Google カレンダー: 予定をスマートに管理する
Google LLC無料posted withアプリーチ
Google ToDo リスト: タスク管理
Google LLC無料posted withアプリーチ
まず、変わった機能が必要でないならGoogleカレンダーの利用がおすすめです。
ドラッグアンドドロップでスケジュールを変更出来るなど直感的に操作できます。
普段の勉強や仕事だけでなく、行事なども登録しておくことで予定に関しては全てGoogleカレンダーでチェックすることが可能になります。
またパソコンやスマホなどデバイスを気にせず利用できます。
複数のカレンダーを作ることが出来て、勉強用やプライベート用など用途にわけることも可能。
自分の行う作業を見える可して、勉強や仕事を効率化しましょう。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
reminDO
忘却曲線で暗記アプリ - reminDO
atkk無料posted withアプリーチ
本来の用途は暗記アプリですが、忘却曲線を利用したToDoリストとして使うのも便利です。
これを利用すれば復習のタイミングについて考える必要がなくなります。
chromeの拡張機能やsafariからアプリに送る機能を利用すれば、学習サイトや学習系のYouTubeを登録出来たりするのも便利です。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
Trello
Trello
Trello, Inc.無料posted withアプリーチ
視覚的に美しいTODOリストです。
カードを作業中リストに移動させたりして使います。
仕事のタスク管理や勉強の管理ならば「Trello」がわかりやすいです。
やったことのリストが視覚的にわかりやすいのでモチベーションがあがります。
作業の見直しや、思考の整理にも使いやすいサービスです。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
Microsoft To Do
Microsoft To Do
Microsoft Corporation無料posted withアプリーチ
シンプルなタスク管理アプリです。
共有機能で仕事でもプライベートでもスムーズに協力することができます。
時間も場所も選ばず様々なデバイスから利用可能。
タスクごとにメモが使えて共有も簡単。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
Todoist
Todoist: ToDoリスト・タスク管理・リマインダー
Doist Inc.無料posted withアプリーチ
『Todoist』は、2000万人のユーザーが利用するのToDoリストアプリです。
単純にTODOリストを使うのであれば これが便利です。
繰り返しタスク機能に優先順位づけなど必要な機能は無料で使えます。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
Focus To-Do
『Focus To-Do』は、タスク管理と「ポモドーロテクニック」が一つになったアプリです。
25分作業、5分休憩と繰り返すことで集中力を保ち、作業効率を上げるポモドーロテクニックを実行できます。
ただ、タスク管理機能がイマイチでほぼ「ポモドーロテクニック」用になります。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
ChatWork
Chatwork
Chatwork Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
ビジネス向けのチャットツールです。
チャットがメインですがタスク管理機能も無料で使えます。
タスク管理とチャットが一緒のほうがよい人にお勧めです。
仕事 |
|
---|---|
プライベート |
|
どうしてToDoリストを使うのか?【使うメリット】
- 作業を見える化して抜け漏れを防ぐ
- 作業を細分化し効率化する
- 作業の優先順位が付けやすくなる
- スケジュール管理がしやすくなる
作業を見える化して抜け漏れを防ぐ
ToDoリストを使うとやるべきことの抜け漏れを防ぐことが出来ます。
次々と増えていく日々の作業をリスト化せずに管理するのは大変です。
ToDoリストにすることで見やすく、通知機能などを利用することで必要な作業を忘れることが無くなります。
作業を細分化し効率化する
何時間とかかる作業などは、もっと細かく作業を分割したほうが効率が上がる可能性があります。
作業が細分化され明確になることでより集中しやすくなります。
改善点も見つけやすいです。
作業の優先順位が付けやすくなる
リスト化して見やすくなることで作業の優先順位がつけやすくなります。
スケジュール管理がしやすくなる
GoogleカレンダーにToDoリスト機能が付いたことからわかるように、やるべき作業が見えていないとスケジュールが立てにくいです。
ToDoリスト化することで、どれくらい作業があって、時間がどれくらいかかるかなど見積が立てやすくなります。
まとめ・感想
ToDoリスト系のタスク管理の問題はやることリストがとにかく増えていくだけになってしまいがちです。
ToDoリストにスケジュール機能をついているものならばその可能性は少し減ります。
また「trello」のようにやったことのリストが視覚的にわかりやすいとモチベーションもあがります。
自分にあったタスク管理のアプリがあれば使ってみてください。
それでは最後まで読んで頂きましてありがとうございました。