

何からやっていいかわからない・・・
いきなり有料のアプリはきつい・・・
そんな方にオススメのアプリ『英語発音トレーニング』を紹介します。
お金をかけずに英語の発音を学び始めるのに向いているアプリです。
それでは見ていきますね。
学習管理コストを考えれば、スタディサプリEnglishなどの有料のオールインワンアプリを使う方が楽で効果的です。
スタディサプリEnglishは1週間の無料体験があるので、これを使って有料アプリの英語学習のノウハウを学ぶのもありです。
無料体験 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

『英語発音トレーニング』の特徴【学習しやすい】
- 一つの音につき10問の発音問題
- 音声認識と録音のダブルチェック
- 何から学べばいいか迷わないようになっている
- 無料で利用出来る
一つの音につき10問の発音問題
56個のトレーニングが用意されて1個につき10問ずつです。
音ごとに発音するためのポイントとお手本が用意されています。
問題は初級が5問と上級が5問に分かれています。
初級問題は練習する発音が一個しか出ないのに対して、上級問題は2個以上でてきます。
「上級問題は無理やり練習する発音を入れているので早口言葉みたいです。」
音声認識と録音ダブルチェック
『英語発音トレーニング』は発音を音声認識でチェックしてくれる上に、録音もしてくれます。
発音チェック機能は、オマケ程度の認識でOKです。
録音された自分の声を聴いて正しく発音できているかチェックしましょう。
何から学べばいいか迷わないようになっている
『英語発音トレーニング』は、1日ごとに学習メニューが用意されていてどの音を学べばいいか一目瞭然です。
自分で、どの発音の練習をするかを考えなくていいので楽です。
アプリの通りにする必要は無いですが、どの音を勉強すればいいのか迷うことがありません。
無料で利用出来る
このアプリは広告で収益を得るタイプです。
だから、すべての機能が無料で提供されています。
全画面広告が表示されるのは起動した時くらいです。
後は画面の下側に広告が表示されているだけなので気にはならないと思います。
『英語発音トレーニング』だけで発音は身につかない
どの音から学べば迷わなくていいことと無料であるということがこのアプリのメリットです。
このアプリだけで発音のトレーニングが完結するものじゃありません。
無料にこだわるなら『ElsaSpeak』の辞書機能とアセスメントテストを利用することがオススメ。
辞書機能は英単語はもちろん、文章ごとでも発音のチェックを行ってくれます。
アセスメントテストは、自分の発音のレベルを知ることが出来ますよ。
まとめ
『英語発音トレーニング』は、無料で利用できる良心的なアプリです。
発音をどこから勉強してどこまでやればいいかということが理解できます。
他のアプリとあわせて使うことで、その弱点も補えるので無料で発音の練習をしたい方は『英語発音トレーニング』を利用してみてはいかがでしょうか?
おすすめ【子供でも続けられそう】『新日常英会話コース 英会話セットプラン』
おすすめ英語アプリ【ストーリーが重要な理由を解説】
おすすめ英語の勉強を継続させるアプリ『スタディサプリEnglish』を簡単に解説