

英会話スクールはハードルが高いし、間違いを指摘されると恥ずかしい。
スマホでちょっとずつ練習できないかな?実際に使える表現を身につけたいんだけど。
こういった方に英語学習アプリ『abceed』のAI英会話を紹介します。
『abceed』のAI英会話には
- 好きなシナリオで主人公になりながら自然な英会話が練習できる
- AIだから何度失敗しても恥ずかしくなく納得いくまで繰り返せる
- 多様な国のアクセントに触れて実践的なリスニング力が身につく
などのメリットがあり、
それでは『abceed(エービーシード)AI英会話』について見ていきますね。

ぜひ、チェックしてみてください。
目次
アプリ『abceed』AI英会話の特徴・メリット【物語の主人公になりながら英会話が学べる】
『abceed(エービーシード)』のAI英会話は自分の英語力に合ったシナリオを追体験しながら英会話力を鍛えることができる学習モードです。
有料会員プラン『PRO』または『AI英会話』で利用可能。
プラン | 月払い | 年払い |
---|---|---|
PRO | 3,300円 | 23,800円 |
AI英会話 | 480円 | 4,800円 |
PROプランはabceed内の教材が使い放題で、ストアでの単品購入不要です。
使うメリットは以下の通り。
アプリ『abceed(エービーシード)AI英会話』の特長・メリット
ひとつずつ見ていきます。
オリジナルシナリオで主人公になりながら英会話が楽しく学べる
- 3つの魅力的なシナリオ(英会話スクールに通うビジネスマン、LA語学学校に留学する大学生、ニューヨークに友人と旅行する大学生)
- 物語を楽しみながら自然に英会話が身につく学習設計
- 今後も様々なシーンの英語を体験できるよう新シナリオを定期的に追加予定
といった感じで実際の生活で使える英会話表現が自然に身につきます。
教科書的な表現ではなく、実際のシチュエーションに沿った会話を学ぶことが可能。
旅行や留学、ビジネスなどの様々なシーンですぐに使える英語力が養えます。
AIだから何度でも繰り返し練習できて上達が早い
- 聞き取れなかった箇所や間違えた表現は何度でも復習が可能
- AIが発音や文法の観点から即時フィードバックを提供
- 自分が納得するまで同じフレーズを何度も練習できる
以上のような特徴から人間相手では気まずい「何度も練習」がAIなら気兼ねなくできます。
リアルな英会話レッスンでは難しい「同じフレーズの徹底反復」が可能です。
自分のペースで確実に英語表現を定着させることができますよ。
様々な国のアクセントに触れて実践的なリスニング力が身につく
- AIキャラクターごとに英語のアクセントや声質が異なる設計
- 様々なキャラクターとのやりとりを通して多くの国のアクセントに触れられる
- 性別ごとに異なるアクセントにも対応し、リアルな会話環境を再現
といった機能から様々な英語の発音パターンに慣れ、実践的なリスニング力が向上可能。
実際の英語使用環境では様々なアクセントの英語に遭遇します。
そのため、多様な発音に触れられるこの機能は海外旅行や国際ビジネスでのコミュニケーション力向上に役立ちます。
アプリ『abceed』のAI英会話を使うコツ
『abceed』のAI英会話を使う流れは
といった感じになります。
好きなシナリオを選んで学習
シナリオは「初級」「中級」「上級」とレベル表記があります。
たしかに初級より上級のほうが難しいですが、自分が学びたいシナリオを選んでOKです。
また、シナリオには「PRO」と書いてありますが、『AI英会話プラン』でも利用可能です。
シチュエーションを上から順番に
一つ終わらせると次のシチュエーションがアンロックされます。
そのため、上から順番に一つずつやっていくことになります。
トレーニング項目を上から順番に
トレーニング項目も上から順番にアンロックされていきます。
各内容は以下の通りです。
- 表現:単語・熟語、イディオムなどの意味を選択
- リスニング:選択型のディクテーション
- 発音:音読で発音チェック
- 英作文:ヒントを元に会話の一部を口頭で発音
- 口頭英作文:同じ表現を別の会話で発音
各項目終了後にトレーニングした内容を見直すことが出来るようになっています。
見直し時に会話全体を音読することをおすすめします。
間違えたところはやり直す
間違えた問題があると★3つになりません。
すべてのトレーニング項目を★3つにしてから進めることをオススメします。
復習する
自分の決めたタイミングで復習することで定着を計れます。
一度やったらやりっぱなしでは、忘れてしまうので勿体ないです。
AI英会話のためにabceedの有料プランに加入することがおすすめな人
高校生レベルの英単語・英文法が一通り出来ている方で
- 英会話のアウトプット練習をしたいけど、人前で話すのが恥ずかしい
- 実践的な場面で使える英会話表現を身につけたい
- スキマ時間を活用して効率的に英会話力を伸ばしたい
以上の条件にあてはまる方に最適。
徹底的な反復学習が可能で、失敗を恐れずに上達できる環境が欲しいかたにオススメです。
『abceed』AI英会話の評判
変ったシチュエーションがあって魅力的という声があります。
実際、私も興味が惹かれるものがありました。
「逆境英会話」シリーズはタイトルだけでやりたくなります。
X内のabceedに対しての投稿
abceedのAI英会話、なかなか見ないシチュエーションで惹かれる。 pic.twitter.com/XpwN6rH6Xw
— りりあむ@経理部税務担当 (@m5kBUhf7kQwB3lI) March 16, 2025
今日は出社してお仕事。月初の業務と、増えつつある輸入案件の処理でそこそこ多忙でした。夏の間は体調優先で在宅勤務し放題だったけど、それも来週で終わってしまう〜🥹でもありがたかった🙏
abceedのAI英会話、ついつい回答を急いで凡ミスしちゃう😂でも楽しいぞ。#毎日abceed pic.twitter.com/Lgf5XPknep
— Nanadauho! (@nanadauho) September 4, 2024
アプリ『abceed(エービーシード)AI英会話』まとめ
アプリ『abceed(エービーシード)AI英会話』について解説してきました。
まとめると以下の通りです。
- メリット:物語の主人公になって英会話が学べる。AIが個別最適化し、何度でも復習できる
- 使うコツ:同じシナリオを反復練習する
- おすすめな人:英会話が苦手な人、実践的な会話を身につけたい人
『abceed』のAI英会話はAIで英語レベルに合ったシナリオを体験できるアプリです。
人前で英語を話すのが恥ずかしい人、旅行やビジネスで使える英語を学びたい人、忙しい中でも英語力を伸ばしたい人はアプリ『abceed』のAI英会話を使ってみてはいかがでしょうか?
無料期間が7日間あるので、使ってみて合わなかったらキャンセルすればOKです。